2009年 今月のひとこと

「今月のひとこと」バックナンバーはこちらから

2023

2022

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008

2007

2006

12月

さてさてもう12月、師走です。 今年の流行語大賞は、一体何になりますやら。 まずは「事業仕分け」でしょうか。 水戸黄門的大活躍でした。 それとも「友愛」ですか。 天地人との相乗効果が得られるかです。 穴場は「いかがなものか」。日本的謙遜の香漂う すばらしいフレーズでした。 又、舶来語の「チェンジ」を忘れてはいけません。 今でもその連呼のこだまが耳から離れません。 新型インフル関係の言葉もたくさん出ました。 今年は色々ありすぎて悩ましい限りです。 今年もあと残り少なくなってきました。 インフルや風邪の流行に負けることなく、 流行語に惑わされることなく、しっかり前を見据えて ゆっくり進みましょう。

11月

いきなり晩秋ですね。 頬に突き刺す冷たい風が、一層冬の到来を予感させます。 こんな時は人恋しくなります。不思議です。 ぬくもりを求めたくなるからでしょうか。 焼いもが欲しくならないだけでもよかったとも思います。 晩秋は何人でも詩人にしてくれます。 さて、インフルエンザです。国中にマスク姿の人々が、 突如発生するのかと思える程、増殖して来ました。 やはり、しっかり食べ、よく眠ることだと思います。 今月は、人の事、人生、そして地球のことを考えたいと思います。

10月

秋というのに新型インフルエンザ。 うがい、手洗い、マスクだけでよいのか。 一層のこと、沈黙の日を週に一日作ったらどうか。 人が密着する電車の中、エレベータの中、駅の中、 とにかく話さない、声を出さない、口を開けない。 これは試練だ。こんな想像をして楽しんでる今日この頃です。 しつこいですが今は秋です。 私はまたまた腰痛です。 海のエジプト※の呪いのようです。 皆様、それではお元気で。 ※海のエジプトとは横浜で開催されていた展覧会のことです。

9月

8月は、劇的衆議院選と台風11号の襲来で幕を閉じました。 さあ9月です。秋です。 浮かれている場合ではありません。 我社は物づくり(ソフトウェア)の会社として、 喜んで使ってもらえる製品を、楽しく作ることを目指しています。 感動を得られるソフトウェアを作りたいと思います。 秋を前に初心を思い出しました。 年をとると気短になります。 いけない、いけない、反省です。

8月

久しぶりに甲子園の県予選を見た。 接戦、熱戦で大変感動した。 今年の甲子園夏大会は期待できる。 高校生のもう一つの世界大会、科目別オリンピック。 今年は大変な好成績で感激した。 高校生諸君、君達は素晴らしい。 さて、大人だ。 日本を変えるか変えないか決める、大人の全国大会が今月開催される。 高校生に負けない熱い戦いができるか。 ここは一つ、大人も盛り上げようではないか。 皆さん、選挙会場でお会いしましょう。 残暑御見舞い申し上げます。

7月

梅雨から暑い夏です。暑中御見舞い申し上げます。 さて皆さん、世の中が段々小さくなって来たと思いませんか。 世界が遠のいている様に感じませんか。 まあ、一番小さくなったのは、××町の人々であり、その周辺の人々でしょうか。 そこで、これからまず、地球規模で考えてみませんか。 どうせ考えるなら、大きいことが楽しいでしょう。 皆さん、オバマになったつもりで考えましょう。 間違っても、××太郎にはならないように。 横須賀が変われば、日本が変わる、かな。

6月

6月の季語に創造的破壊はいかがでしょうか。 ウィルス、ミサイル、旧体制・価値の崩壊。 今日的課題を解決するには、再生の為、 いかに現状を創造的に破壊するか問われています。 さあ、身の回りから始めましょう。 いつもの通りの日常の中に、たくさん宝の山が隠されています。 探し出しましょう。 さて、そのためには体力、健康です。 手洗い、うがいだけでなく、規則正しい食事、睡眠を しっかり取りましょう。 日本、そして世界が貴方の活躍を期待しています。

5月

5月です。若々しい緑と、元気な子供の月です。 そんな月に水をさす、いいえブーイングでしょう。 今朝、とうとう日本にも疑いの症例が発表されました。 世界は狭い村社会ですね。 コンピュータウィルスに負けず劣らないスピードで広まっているようです。 良い子の皆様は歯ブラシ、うがい、手洗いをしっかりしましょう。 世の中、インフルエンザにかかっている場合ではないのです。 私はインフルより腰がコワイ。

4月

4月は桜、別れと出会いの月です。 新社会人の皆様、新入生の諸君、おめでとうございます。 また、退職なされる方、ご苦労様でした。 これからは、社会の為ではなく自分の為に、楽しく人生を過ごして下さい。 新社会人の方は、これから社会の為に一所懸命働いて下さい。 明るい世界、そして日本を作る為に一緒に頑張りましょう。 夜明けは遠くとも、いつかは明けます。 そして私事ではありますが、順調に体は回復しております。 また、順調に老人力も強化されつつあります。よかった、よかった。 では、変調著しいこの世の中を楽しもうではありませんか。 良い年度になることを祈っております。

3月

皆様お元気ですか。私ことエルジィーニョは、術後1ヶ月を越えて、 人間らしい生活を徐々に取り戻しつつあります。 神の思し召しのおかげだと、日々感謝致しております。 やはり、日頃の行いが良かったかとも思います。 新緑の麗しい春を、健やかな気分で迎え得る事が出来ることが何よりです。 春よ来い、早く来い。

2月

寒い毎日、皆様ご健勝でお過ごしでしょうか。 私は正月をキロロ温泉で過ごし、新年を万全の体調で迎えたつもりでした。 しかし、どうした事か、運命のその日が来てしまいました。 1月8日に立てなくなったのです。 なんと、椎間板ヘルニアによる坐骨神経痛です。 人間(立っていられる)からウルトラマン(3分が限度)、 そしてミニトラマン(30秒も無理)、しまいは転がるだけの人になりました。 仕事どころか日常生活さえ出来ないのです。 この危機を脱出する為に、私は原因を除去(手術)する決断を、 大きな勇気を持って致しました(私のハートは小ぶりです)。 切りました。3日で退院しました。そして復帰しました。 病院と刑務所だけは入りたくないものです。 さて、2009年の目標は、強靭な肉体に改造することです。 そして、私は笑顔を取り戻したいと願っています。 (私の背骨はL字でした。健康な方はS字です。 だから私はエルジィーニョと呼ばれることになりました)

1月

新年明けましておめでとうございます。 昨年は大変な年でした。 世界が日本が壊れまくりました。 (私の腰もいかれました。)  さあ新年です。再興の年です。 太郎とか一郎に期待せず、自分達に期待しましょう。 そしてその始まりは、東京ではなく地方から、 大企業ではなく中小企業からです。 人や物、そしてお金を大切に使い、良いものを丁寧に作りましょう。 愛を込めて。そして、金も生活も程々八分目で行きましょう。 (雪けむりならぬ湯けむりの中で思う。キロロにて 2009年元旦)